新着
雑誌
特集
動画
トピックス
イベント
書籍
HBRセレクション
守口 剛の著作一覧
五感に訴える「感覚マーケティング」の効果
守口 剛
/
2015年8月
市場の成熟化とともに製品やサービスの機能による差別化が難しくなっており、多くの領域でコモディティ化が進展している。コモディティ化の圧力から脱するための方策として注目される方向の一つが、消費者の感覚に訴えるというものだ。連載第3回では、感覚訴求によって消費者行動への効果的な働きかけを企図する、感覚マーケティングをとりあげる。
「なぜ」を掘り下げると見えてくる消費者インサイトの活用法
守口 剛
/
2015年8月
連載第2回では、消費者の行動や心理の背後にある「なぜ」を掘り下げ、効果的なインサイトを取得するプロセスを考える。行動や心理がなぜ生じたのか、その本質を突き詰めることで、効果的かつ持続的な施策を打ち出すことが可能になる。
合理的な判断を妨げる「バイアス」の罠
守口 剛
/
2015年8月
早稲田大学ビジネススクールの教授陣がおくる人気連載「早稲田大学ビジネススクール経営講座」。14人目にご登場頂くのはマーケティング、消費者行動論がご専門の守口剛教授だ。消費者行動から考えるマーケティングをテーマに、全3回でお届けする。